「梅の湯ドローンレース」スタッフ同行してきました(^_^)

ポスターにもあったように「たぶん世界初!だから日本初!」
銭湯の中がコースになっててもちろんお湯が入ってて
ポチャする機体続出のリスク満載のレースでした(^◇^;)
アヒルちゃーーん♪

SNWからは犬飼兄弟が参戦!
スーパーマリオみたいにコース上の機体とパイロットの視界が
同時に見られるマッドシステム!
これによってルールがよくわからなくても
観客はレースを楽しめます♪
しかもMCさんが盛り上げ上手でした(^_^)v

そう。とよさんと予選対決したのは広島の釈迦院の住職!
去年のお寺レースでも対決しましたね(^_^)
もちろんぶっちぎりで勝利\(^^)/
壁がたくさんあるのでアンテナの仕様によっては電波に不具合が出たり
水面ギリギリのゲートをくぐる時にポチャしたり
パイロットにしてみたらかなりのリスキーコースですが
お客さんは大盛り上がりでした!
犬飼兄弟は見事予選突破!
白熱の決勝戦では
犬飼昭範、弟くん見事準優勝!

変顔リクエストに応えてくれました。
これfacebookにアップしちゃった(^m^)
実はSNWとしては1年ぶりのタイニーレース。
5インチレースとはかなり感覚が違います。
が!
短い期間で調整して表彰台に上がれるとは!
さすが。
私も久しぶりの室内レースのサポート。
疲れたけど楽しかったなー♪
お久しぶりの方々にも会えたし。
帰り道、夕日に映えるスカイツリー。

よく見ると富士山も!
みさなんお疲れ様でした!